

娘のオタク趣味の漫画の画材と同人誌を漁りに。。。ガタケットSHOP
僕もチラッと覗いたけど、相変わらずブリーチとガンダムシードは根強いねぇ

まあその後、二人を置いて隣の喫茶ポエムでお茶しながら新聞




さあ、石川まで帰ろう。。。


帰りは「日本海夕陽ライン」そして「越後七浦シーサイドライン」経由で海を見ながら



途中、越前浜で休憩がてら、「実唱館」という所に入ってみました。ここは演歌・歌謡曲などの作曲家の遠藤実の記念館です。「北国の春」「星影のワルツ」「くちなしの花」など多くの楽曲の作曲者と言った方が早いですね。6.70年代のヒットメーカーでした。現作曲家協会の会長さん(2008年12月死去、翌年に国民栄誉賞を受賞しています。)です。 館内には、たくさんのレコードジャケットや、レコード大賞の盾や賞状が並んでいます。 また亡くなった奥さんとの思い出の品までも並んでいます。1度はいって見るのもいいかも、、






ちなみに、これも遠藤先生の曲
その後、上越の嫁さんの実家と御義父さんのお墓参りによって、
新潟へのドライブ旅行は無事終了



<<追記>>
新潟ふるさと村で、買ってきたお土産の一部です。
写真撮る前に渡しちゃったんで、2つだけどご勘弁を





まずは、「離島戦隊 サドガシマン」
トキレッド・シマナガシーブルー・ザクザクゴールドの3人組
右のが、オマケで付いて来た「ザクザクゴールド」のストラップ
コレが1番うけました





こちらは、オーソドックスな箱ですが。。。。
「こしひかりクレープケーキ」です

冷蔵庫で冷やして食べるとおいしかったー

日記日 2007.08.27
遠藤実記念館 実唱館
この記事へのコメント