北斎館から鴻山亭
岩松院から小布施市街の北斎館に向かいました。
うまい具合に駐車場も見つけて歩いていくと、北斎館の廻りはお土産屋さんやレスト喫茶が多く集まっています。
そんなお店を観てランランと輝く眼が光る女性陣

北斎館の前に3館(北斎館・高井鴻山記念館・おぶせミュージアム)共通券売り場があったんですが、僕だけ買って北斎館に。二人は北斎館だけ見て、ウィンドウショッピング&お買い物に
というわけで、北斎館は三人でしたが。。。何せこういう所に来ると、じっくりゆっくり観る僕と眼につく物しか見ない女性陣。。。まあ、北斎館からは別行動になっちゃいました。
葛飾北斎はあまりに有名なので説明の必要はないと思います。
長寿であったこともあるし、奇人変人扱いされますが生活のすべてが絵画に繋がっており、浮世絵はもちろん肉筆画・挿絵など作品は多岐にわたり生涯作品が3万点を超すと云われています。
奇人と云われる代表例は改号と引っ越し、改号30回、引っ越しは何と93回
引っ越しに関しては、僕も人に自慢できるくらいやりましたが、とてもとても北斎の2割くらい(独身・結婚後含め21回)で敵いません
僕の場合は転勤でしたが、北斎の場合も理由がはっきりしています。
…








最近のコメント
「金沢城 鶴の丸 +三十間長屋」- by つとつと (02/24)
「金沢城 鶴の丸 +三十間長屋」- by つとつと (02/24)
「金沢城 鶴の丸 +三十間長屋」- by tor (02/24)
「金沢城 鶴の丸 +三十間長屋」- by ゆらり人 (02/24)
「金沢城 鶴の丸 +三十間長屋」- by つとつと (02/24)